ボールガール ロゼ ド セニエ
Beauregard - Rosé de Saignée
シャンパーニュとブルゴーニュの融合を図る 若手新世代生産者
13,200 円
(税込)
生産者名
ピエール ジェルベ
生産者名(原語)
Pierre Gerbais
年号
NV
容量
750ml
色
ロゼ
味わい
辛口
原産国
フランス
産地
シャンパーニュ
格付け
認証
サステナブル
品種
ピノ・ノワール100%
評価
栽培
醸造
ステンレスタンク
アルコール度数
キャップ仕様
コルク
商品コード
F10740
JANコード
商品について
セル・シュール・ウルス村に所有する平均樹齢40年、泥灰土、石灰岩からなるキンメリジャン地層の畑.、「ボールガール」のピノ・ノワール100%から造られるロゼ・シャンパーニュ(セニエ製法)。2011年から2017年のペルペチュエル・リザーブ(継ぎ足し)。ステンレスタンクのみを使用。マロラクティック発酵後、澱とともに10ヶ月熟成。コラージュなし、フィルター無し、瓶詰後36ヶ月熟成。ドザージュ3g/L。
生産者について
シャンパーニュ南部の産地コート・デ・バール地区の中心地で5つの谷が交わる交差点、セル・シュール・ウルス村に脈々と続く家族経営ドメーヌ。一般的にはピノ・ノワールが9割を占める地域の中、ジェルベでは伝統的に白葡萄の比率が高く、特記すべきはピノ・ブランを4ha植えており、最終のブレンドに大きな個性をもたらしている。キンメリジ階に粘土石灰質の土壌に歴史古いドメーヌらしく斜面好立地に15haを有し平均樹齢は40年を越え、中には100年超の樹も残る。所有畑は全てセル・シュール・ウルス村内にある。醸造は温度制御されたステンレスタンクにて品種、区画毎に分けて細かく行い、「この大地は未来の子供達からの借り物である」という想いから1996年からAMPELOSという認証、近年はHVE認証も取得し自然環境に優しく持続可能なワイン造りを実践している。 4世代目のオレリアン・ジェルベは「シャンパーニュになる前段階のワイン造りを知りたい」とブルゴーニュ・ボーヌの醸造学校で学び、グロ・フレール・エ・スール、アルヌー・ラショー、ジャン・グリヴォーといった一流ドメーヌの跡継ぎと交流し、今も互いに影響を受け合っている。代替わりしてからブルゴーニュ・スタイルのパーセル・キュヴェをリリース。それぞれテロワールそのままの特徴が現れた自然体なシャンパーニュを造っている。コート・デ・バールというブルゴーニュとシャンパーニュの中間地にて双方の良さが融合した、センスの良さを感じさせる、今注目の若きヴィニュロン。
この生産者の取り扱い一覧
最近見た商品
F10740
101045
